コインランドリー開業・経営支援|ビクター商事株式会社

コインランドリー店内用品・消耗品オンラインストア

02 LAUNDROMAT BUSINESS CHARM コインランドリービジネスの魅力

THE MARKET SITUATIONコインランドリー市場の状況

コインランドリーの店舗は年々増加していく傾向にあります。以前は学生・単身赴任の方など一部の利用者に利用されていました。
しかし、今では2つの要因により女性、特に主婦層の利用が増加しています。

FACTOR 01
社会の変化
女性の社会進出や共働きによる環境の変化から
家事時間の削減のためにまとめ洗いの需要が増加
FACTOR 02
コインランドリーの変化
従来は暗く、女性が入りにくいイメージから
明るく清潔な店舗に

コインランドリー数の推移(現状と予測)NUMBER OF LANDROMAT

1995年から2015年で約2倍に!
需要の増加から、今後も増えていくと予想される

※株式会社TOSEIコインランドリー事業説明会資料より

コインランドリー利用者の年齢・性別USER AGE OF LAUNDROMAT

・利用者の約7~8割が女性!特に30~40代の主婦層が中心
・女性も入りやすいコインランドリーが好まれる

コインランドリー利用者の年齢・性別、別弊社店頭アンケート調べ

LAUNDROMAT BUSINESS CHARMコインランドリービジネスの魅力

コインランドリーは基本的には無人経営なので、人件費や商品仕入れもほとんど必要ありません。
また「洗濯」は日常生活にかかせないものであり、景気に左右されにくいビジネスで、さらに地域での利便性が向上することから地域に貢献できるビジネスとも言えます。
現在のご商売でお使いの店舗の一部をコインランドリーに改装して安定した副収入を得るなど、サイドビジネスにも最適です。

CHARM 01 経営の安定性が高い High management stability

アパート経営や飲食店経営など他の業種と比べても初期投資が低く、運営費も少なくて済みます。また、洗濯という生活に根ざしたサービスのため、景気の影響を受けにくく売上も比較的安定しています。支払も全て現金なので、代金未回収のリスクもありません。

  • 景気に左右されにくいビジネス 景気に左右されにくいビジネス

    洗濯は日常生活にかかせない行為であるため、景気に影響されにくいメリットがあります。またコインランドリー利用者はリピート率が高いため、継続的な利用が期待できます。

  • ローコストで経営 ローコストで経営

    自己所有の土地やテナントならば、必要経費は水道光熱費と洗剤などの消耗品の仕入れ費用だけです。また、弊社はフランチャイズではありませんのでロイヤリティや加盟金は一切必要ありません。

  • 将来性の高いビジネス 将来性の高いビジネス

    女性の社会進出や健康志向、高齢化などにより、今後さらに高いニーズが見込め、将来有望なビジネスといえます。

CHARM 02 オーナー様お一人で経営可能 Can be operated alone

コインランドリーの仕事は基本的に店舗・機械の清掃、売上金の回収、洗剤の補充のみなので、従業員を雇わずにオーナー1人で経営することも可能です。人材が必要な他業種に比べて採用に頭を悩ませることなく資金があれば出店できるので、とても取り組みやすいといえます。

  • 人件費が発生しない 人件費が発生しない

    コインランドリーは基本的に無人経営なので、人件費がかからず仕入れもほとんど必要ありません。

  • シンプルな店舗運営 シンプルな店舗運営

    コインランドリー運営については特に資格等は必要なく、運営管理もシンプルなので始めやすいです。

  • 全てを外注に委託可能 全てを外注に委託可能

    店舗や機材の清掃、洗剤の補充、売上金の回収、お客様対応(コールセンター)は提携している業者がございますので、手配することが可能です。

CHARM 03 空きスペースで開業可能、他業種
との
組み合わせで相乗効果を
生み出す
Create a synergistic effect

遊休地や建物などの空きスペースを利用して開業することができるので、コインランドリーの集客効果によって事業を活性化することができます。クリーニングの取次店や、スーパー、ガソリンスタンド、書店、コンビニなどとの複合店舗も増えてきています。

  • マンション1階の空き店舗を活用 マンション1階の空き店舗を活用

    マンションの入居者に大変喜ばれるコインランドリー。空き部屋対策としてもオススメです。

  • コンビニとの併設 コンビニとの併設

    隣がコンビニの場合、どちらも生活の導線上にあるものですので、洗濯の間にコンビニをご利用いただけるなど、大変相性が良く周知もされやすくなります。

  • 商業施設内への出店 商業施設内への出店

    商業施設内は駐車場も広く、洗濯の間に利用者は買い物ができるため、売上の相乗効果が見込めます。

INFORMATION新着情報

CONTACTお問い合わせ

コインランドリーに関するご相談・ご質問等ございましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

受付 9:00 - 17:00 [土日祝定休]

お問い合わせフォーム